平成28年8月 療養費請求システム作成補完計画 完遂

ダウンロード-楽枕/極 鍼灸・マッサージ保険請求ソフト(鍼灸保険請求ソフト)

こちらのサービスは、2021年7月をもって終了とさせていただきました。
サポートしていただき誠にありがとうございました。

この業界の請求ソフトを作り初めて9年、この実績が「楽枕/極 鍼灸・マッサージ保険請求ソフト(鍼灸保険請求ソフト)」の完成させました。全国の鍼灸・マッサージスペシャリストに愛用されております。

元来、このソフトは一人の鍼灸師が請求コストを下げる、 受療委任払、訪問治療、保険請求、鍼灸整骨院を助けるのが目的で、友人のプログラマーと作りはじめたもので、個人請求用に開発されましたが、ある団体様からの要望で団体用にも使用できるように再設計されてブレークしました。

ダウンロードされる前にフレームワークの環境を確認してください net Framework 4.5.1
もしWindows Defenderが原因でインストールできない場合の対処法はこちらになります


機能一覧

標準機能

      • 月ごとの一括入力(らくちんボタン)
      • 代理請求ができない場合などの保険者エラーチェック機能
      • 提出先(各団体)に合わせて用紙をカスタマイズ。(一部有料)
      • 1年契約更新
      • 無料バージョンアップ(厚労省からの料金改正を含む)メールにてお知らせいたします。
      • 施術録/総括表などの印刷
      • 同意書/再同意書の発行
      • 健保請求台帳の発行
      • 助成費請求書の作成印刷(大阪版のみ)
      • 1年間のメールによる無償サポート
      • メールによる保険者情報
      • オプション(予定)

オプション

      • 特殊な申請様式(随時製作中)

修正履歴

Ver.2.101.05

      • 2021.01.25:Version Ver.2.101.05をリリースしました。
        修正内容:
        施術報告書登録時の不具合修正

Ver.1912.23

      • 2019.12.23:Version Ver.1912.23をリリースしました。
        修正内容:
        大阪公費一部負担金欄仕様変更

Ver.1910.24

      • 2019.10.29:Version Ver.1910.24をリリースしました。
        修正内容:
        令和元年10月、療養費料金改定対応

Ver.1907.17

      • 2019.07.17:Version Ver.1907.17をリリースしました。
        修正内容:
        マッサージ記号番号欄印字、不具合修正
        施術登録時にエラーメッセージの表示

Ver.1906.09

      • 2019.06.09:Version Ver.1906.09をリリースしました。
        修正内容:
        令和新元号追加修正。
        厚労指定レセプト委任欄日付印字追加。

Ver.1903.10

      • 2019.03.10:Version Ver.1903.10をリリースしました。
        修正内容:
        厚労指定鍼灸レセプト電療欄の3番目が「はり・きゅう併用」になっている。
        正しくは「3 電気光線器具」に修正
        厚労指定鍼灸レセプトの施術証明欄の施術管理者名が基本情報の施術管理者名ではなく
        施術登録画面で選択した施術者名になるのを修正

Ver.1902.12

      • 2019.02.13:Version Ver.1902.12をリリースしました。
        修正内容:
        – 受領委任新レセプト対応
        – 往療内訳書印刷機能追加
        – 一部負担金明細書発行機能追加
        – 往療先施設登録機能追加

Ver 1.811.01

      • 2018.11.11:Version 1.811.01をリリースしました。
        修正内容:平成30年10月
        – ①施術報告書交付料算定
        – ②療養費支給申請書の更新

Ver 1.810.04

      • 2018.10.24:Version 1.810.04をリリースしました。
        – 修正内容:平成30年10月 同意書、施術報告書印刷機能追加

Ver 1.806.02

      • 2018.06.25:Version 1.806.02をリリースしました。
        – 修正内容:平成30年6月料金改定対応

Ver 1.803.21

      • 2018.04.20:Version 1.803.21をリリースしました。
        – 修正内容:大阪府の障がい者医療助成制度改定対応

Ver 1.802.04

      • 2018.02.05:Version 1.802.04をリリースしました。
        – 修正内容:マッサージ施術入力の施術以外のコピーが正常動作しない

Ver 1.801.29

      • 2018.02.01:Version 1.801.29をリリースしました。
        – 修正内容:患者登録において、新規患者登録で被保険者生年月日が登録できない場合があったものを修正

Ver 1.712.01

      • 2017.12.17:Version 1.712.01をリリースしました。
        – 修正内容:患者登録において、新規患者登録で被保険者生年月日が登録できない場合があったものを修正

Ver 1.710.02

      • 2017.10.03:Version 1.710.02をリリースしました。
        – 修正内容:汎用レセプトの印刷の不具合を修正

Ver 1.709.19

      • 2017.09.19:Version 1.709.19をリリースしました。
        – インストール時の基本情報登録時のエラー修正

Ver 1.709.04

      • 2017.08.08:Version 1.709.04をリリースしました。
        – 大阪市国保レセプト用紙 対応

Ver 1.708.01

      • 2017.08.08:Version 1.708.01をリリースしました。
        – 平成29年7月 改定対応(一年以上・月16回以上施術継続理由・状態記入書)

Ver 1.706.03

      • 2017.06.03:Version 1.706.03をリリースしました。
        – お試しインストール時の認証期限切れ表示
        – お試し版で印刷を行う際のエラー修正
        – 基本情報の施術所設置都道府県の登録機能追加
      • 2017.02.10:Version 1.612をリリースしました。
        – 集計一覧表に施術者毎保険別請求額表を追加
        – システム終了時に自動バックアップ機能追加
        – 神奈川県専用用紙に対応
        – 一括登録時のエラー修正
        – 患者登録時のエラー修正
        – 公費患者印刷エラー修正
      • 2016.08.22:Version 1.0をリリースしました。

システム環境要件

システム環境要件
対応OS Mirosoft Windows7, Windows8.1, Windows10
CPU 1GHz 以上のプロセッサ
メモリ 4GB 以上
ハードディスク 200GB 以上の空き
モニタ 1280×1024 以上
(ワイドのスクリーン比率には対応していません。)
インターネット回線 ブロードバンド環境
通信速度 上り5Mbps、下り10Mbps程度以上推奨
フレームワーク .net Framework 4.5.1 (https://www.microsoft.com/ja-JP/download/details.aspx?id=42643)
その他 Mirosoft Excel 2007以上
adobe Acrobat Reader DC 以上

2016年8月28日